気楽に沖縄ライフはじめます。

沖縄出身の旦那とその家族の沖縄ライフを紹介

台所の神様ヒヌカンとは!?

ヒヌカンとは

火の神仕立て(ヒヌカンシタティ)

のことを言います。

 

台所のかまどの火の神様を指します。

 

イメージ

f:id:kirakuniokinawa:20170817221126j:plain

 

毎月1日と15日はガスコンロの上にお供えをして神様にお祈りまします。

 

なぜ火の神にお祈りするのか?

諸説ありますが、以下の2つが有力です。

 

・ 生命にとって重要な「食」や「住」を支える火を祀り・拝む民間信仰

・ 太陽=日=火と考えて崇めたニライカナイ海の彼方にあるとされる理想郷)や太陽神とのかかわりを示唆しております)

 

そのため、台所にはヒヌカン用のスペースがあります。

f:id:kirakuniokinawa:20170817222626p:plain

 

そこに下の写真のようなお供え物をするのです。

 

f:id:kirakuniokinawa:20170817222213j:plain

 

こっちはとっても立派なヒヌカン場所

f:id:kirakuniokinawa:20170817222402j:plain

 

ちなみにお供え物には作法があります。

f:id:kirakuniokinawa:20170817222842p:plain

仕立て方

f:id:kirakuniokinawa:20170817224037j:plain

 

以上がヒヌカンです。

 

移住者の方もぜひ試してみてください。

 

閲覧ありがとうございました。